ザイエンス景観・公園施設カタログ1425
290/308

■サンプレザーOGRは油性です。水辺の施設に使用する場合は、液だれにご注意ください。■塗布直後は軽微な石油系溶剤臭があります。■火気の付近または火気を使用している家屋内で使用しないでください。■温度40度以上となるところに保管しないでください。■使用後、火中に投じないでください。■その他、製品の取扱説明書をよく読んでご使用ください。スプレー1本で木材表面約1㎡に塗布できます。φ150丸太柱を高さ20cmの範囲に塗布した場合、約10本の柱を塗布することができます。288サンプレザーOGRを使用するにあたってのご注意スチール(電気亜鉛めっき処理)アルミニウムサンプレザーOGRスチール(溶融亜鉛めっき処理)ステンレス ザイエンスでは、メンテナンスや現場加工部・地際の耐朽性補強に表面処理用木材保存剤サンプレザーOGRクリアを使用しています。特徴成分サンプレザーOGRはメンテナンス用保存処理剤として販売しています。●価格表ザイエンスでは使用する用途・環境に応じて、めっき処理を施したスチールやステンレス・アルミ材を使用しています。 溶融亜鉛めっきとは、鉄を溶 融し て い る 状 態 の 亜 鉛(融点≒430℃)の浴中に浸漬させ 、鉄 の 表 面に亜 鉛 の被膜を形成する方法です。  電 気 亜 鉛めっきと比 較すると、美 観 性 で は 劣りますが、亜鉛の付着量が多く、防□効果に優れています。 ザイエンスでは、耐久性を重視する桁や柱といった構造部材の防□処理に溶融亜鉛めっき部材を使用しています。 ステンレスは、鉄にクロムを加えた合金です。ステンレス鋼の表面は強固なクロムの酸化被膜に被われているため、非常に優れた耐食性を持っています。 ザイエンスでは、用途や意匠性にあわせて、表面を鏡面仕上げやヘアライン加工したものを遊具や公園施設製品に使用しています。無色でベタツキも比較的少ないため、地際部分だけでなく、見え掛り部にも使用できます。設置後に発生した横木や柱の割れ部などに最適です。・テブコナゾール・エトフェンプロックス・鉱油 電気亜鉛めっきとは、鉄を亜鉛の電解溶液中で陰極として 通 電し、鉄 の 表 面 に 亜鉛 めっき被 膜を析 出させる方法です。 ほぼ 常温で防□できるため、溶融亜鉛めっきと比較して、めっき後の歪みや反りなどが発生しにくい処理です。 ザイエンスでは、美観性を重視する部材、主にベンチ類や遊具部品などに使用しています。 アルミニウムは、非常に軽く、鉄の約3分の1の重さの金属です。軟らかく加工性に優れているだけでなく、空気中の酸素と反応し表面に酸化不動態被膜を作る事で耐食性にもある程度優れています。 ザイエンスでは、サインの柱(押出材)や木道の下地(形鋼)、ベンチ脚や四季東屋の接続金物(鋳物)に使用しています。 ¥19,400(税別)¥38,200(税別)価格¥28,000(税別)1缶容器包装単位スプレー420ml1箱(10本入り)4L缶 1箱(2缶入り)18L缶表面処理用木材保存剤金属材料

元のページ  ../index.html#290

このブックを見る